求人検索

株式会社池上自動車教習所 - 【正社員】自動車教習所の教習指導員(インストラクター)の求人詳細情報

求人ボックス

株式会社池上自動車教習所

【正社員】自動車教習所の教習指導員(インストラクター)

  • 正社員
  • 女性活躍
  • 週休2日
  • 社割あり
  • 転勤なし
  • 社保完備
  • 禁煙・分煙
  • バイクOK
  • 賞与あり
  • シフト制
  • 昇給あり
  • 制服あり
  • 社員登用
  • 交通費
  • 食事補助
  • 資格取得支援
  • 月給26万1,000円~27万5,000円
  • 大森駅
  • 保育士・教員・講師

本求人案件は、有料職業紹介事業である求人ボックス転職エージェントに係る案件になります。 応募後、キャリアシート提出のご案内や面接の日程調整、選考の合否等のご連絡は原則として求人ボックス応募事務局からご案内いたします。 当社(株式会社カカクコム、許可番号:13-ユ-315001)は、本求人案件に係る紹介を行うにあたり、応募企業及び他の事業者に個人情報を提供する場合があります。

仕事内容

指定自動車教習所の職員として、お客様の自動車運転免許取得に必要となる、自動車の運転に関する技能及び運転に必要な知識についての教習業務を担当していただきます。
その後は、教習指導員として経験を積みながら、指導に関する様々な資格(適性検査・高齢者講習・応急救護・技能検定員)を取得してキャリア・アップを目指していただきます。
すでに教習指導員の資格をお持ちの方が入社される場合には、当所にて事後教養を受けたあと、すぐに教習実務に就いていただきます。
池上自動車教習所は、同敷地内で「IDS」というグループ会社を運営しています。IDSは、新規に免許を取得される方以外の免許関連の事業(企業研修や運行管理者研修など)を行い、且つ、自動車教習所とは無関係のドローン事業を展開し、さらには、送迎バス事業・レンタカー・船舶免許などへの新事業にも着手し始めています。教習指導員をベースに、将来的に異分野にチャレンジしたいと思われる方には、大きく道を開いています。

この仕事のやりがい
大田区品川区の地域に密着し、公安委員会の指定を受けた自動車教習所です。
来年で創立70周年を迎えます。
地域の皆様方に支えられ、更なるサービスの拡充のため、組織強化を行うことになりました。
これからも地域で選ばれ必要とされ続けるため、一緒に働いていただける方をお待ちしております。

対象となる方

必要な資格:指定自動車教習指導員
年齢:21歳以上/35歳以下(長期勤続によるキャリア形成を対象)
学歴:高校卒業
人と話すことが好きな方/人のために働きたい方/車や運転が好きな方/1対1での指導となり、コミュニケーション能力が必要となります。

勤務地・交通

東京都大田区大森南5-5-5

交通手段・勤務地補足

JR大森駅又は蒲田駅から京浜急行バス 「森ケ崎」行に20分程乗車し、「森ヶ崎十字路」バス停から徒歩6分
京急空港線 穴守稲荷駅から徒歩20分
※自転車・バイク・車通勤可。
受動喫煙対策あり(屋外に喫煙スペースを設置しています。)

給与・報酬

月給26万1,000円~27万5,000円

給与補足・福利厚生・受動喫煙防止措置など

■21歳で月給261,000円
試用期間3ヶ月(雇用条件は同じ)
正社員雇用(期間の定めなし)65歳定年 ※再雇用制度あり
社会保険完備(厚生年金・雇用保険・健康保険・労災保険)
固定手当:住宅手当、営業手当、食事手当
その他手当:時間外手当、役職手当

交通費全額支給
 車で通勤される方は、駐車料金を月額4,000円(1日200円)の負担あり。
 なお、駐車スペースが満車の場合はご利用いただけません。
昇給や賞与は会社の業績、勤務実績等による。
昇給の前年度実績:4月 2%アップ
賞与の前年度実績:年3回(7・12・3月)に3.37ヶ月
【年収例】
530万円/入社2年目/25歳(月給25万円+賞与+諸手当)
620万円/入社4年目/36歳(月給28万円+賞与+諸手当)

インフルエンザ予防接種は全額会社負担
年1回の健康診断実施 検査オプションとして胃カメラと婦人健診について、受診希望される方は全額会社負担
配偶者の婦人生活習慣行健康診断は、半額会社負担

雇用形態

正社員

勤務時間・休日

1年単位の変形労働時間制
勤務時間:9時~18時 実働8時間勤務(お昼休憩1時間)
営業時間:平日は9時~20時50分まで、土日祝は9時~18時50分まで
時間外労働:18時以降は時間外労働となり、1.25倍となります。
残業41時間以上は1.5倍での時給単価となります。
出勤体制 シフト制(年間カレンダーにより決定)
繁忙期の8~9月中旬と12月中旬~3月は3勤1休(3日仕事して1日休み)
上記以外の期間は、3勤1休⇔3勤2休が交互に、3勤は変わらず、1休→2休→1休という勤務体系になります。

休日:週休2日制
年間休日日数:112日
慶弔休暇有り、有給休暇有り(法定通り付与)有休消化率90%以上
例年、12月29日~1月4日まで年末年始休み

特徴

女性活躍

交通費支給

資格取得支援

社割あり

まかない・食事補助あり

賞与あり

昇給あり

社会保険完備

転勤なし

週休2日制

シフト制

制服あり

車通勤OK

バイク通勤OK

社員登用あり

  • 職場の雰囲気
  • 仕事のスタイル
  • 活かせる持ち味
  • にぎやかな職場

    123

    落ち着いた職場

  • 男性が多め

    12345

    女性が多め

  • 結果で評価

    123

    がんばりで評価

  • 新メンバーが多い

    123

    ベテランが多い

  • 年齢層 20代以下

    12345

    60代以上

  • 一人ですすめる

    123

    チームで連携

  • スピード重視

    123

    丁寧さ重視

  • 自分の都合に合わせやすい

    123

    時間内できっちり

  • 新しい仕事が多い

    123

    決まった仕事が多い

  • お客様との会話が多い

    123

    お客様との会話が少ない

  • 話すことが得意

    123

    聞くことが得意

  • まずやってみる

    123

    慎重に計画する

  • 変化を求める

    123

    繰り返しでも飽きない

  • 自分のアイディアを活かす

    123

    決められたことを確実に

  • 何事にも物怖じしない

    123

    周囲との調和を大事にする

社員・スタッフの働き方

教習指導員の1日の時間の流れ(例)
①9:00始業
 所内運転教習や路上運転教習などを行います。
 高速教習や学科教習など、経験を積んでいただきながら、色々な教習に携わっていただきます。
②13:00から昼休憩
③14:00から午後の業務開始
 所内運転教習や路上運転教習などを行います。
 上記以外にも様々な業務があり、高齢者講習や応急救護教習などの指導資格を所持している指導員は、ローテーションで業務にあたっていただきます。
④18:00定時間業務終了。
※18:00以降は時間外労働となり、平日は21:00(土日祝19:00)迄、営業がございます。

株式会社池上自動車教習所

本社所在地

東京都大田区大森南5-5-5

事業内容・業種

当所は運転初心者の育成、企業研修、高齢者講習に努めています。
運転技術のみならず、マナーや思いやりのあるドライバー誕生を願って、「地域と密着した親しみのある教習所」を目指しています。

設立年月

1954年2月

従業員数

74名

サイト

https://ikegami-ds.com/

選考について

【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に、3営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

【STEP1】書類選考
ご応募いただいた情報をもとに、書類選考を行います。
履歴書(写貼)と職務経歴書をご提出ください。書類到着後、原則5日以内に合否を通知します。
1人でも多くの方とお会いしたいと考えています。

【STEP2】面接
面接に際しまして、免許証をご用意ください。
雇用内容の詳細をお伝えします。
面接終了後、原則7日以内に合否を通知します。
疑問点や不安がありましたら、何でもお気軽にご相談ください!

【STEP3】内定
◎入社日はご相談に応じます。

応募画面へ進むカンタン入力で応募完了! お気に入り

この求人に似ている求人

この求人に関連する検索キーワード

上記に表示されている求人情報は「求人ボックス採用ボード」により投稿された情報を表示しております。
一部、上部サマリーの情報は、求人ボックスに投稿された求人情報を独自に解析し、まとめた情報です。